やまじー録

カメラとオートバイとコーヒーとチョコレートが大好きです。

今さらSONY RX100M5を買った件

こんにちは。

1年ぶりの更新です。


この1年でカメラ機材がちょいちょい変化がありました。

まずSONYRX100 M5を購入。

f:id:yamazy:20200531221153j:plain

f:id:yamazy:20200531221221j:plain


言わずもがなSONY1インチセンサーを積んだ最強のコンデジRX100シリーズの5代目のモデルです。


初代〜M7のモデルまで販売されましたが、このM5を除いて今も生産されている為、全て新品購入可能です。まぁ型落ちっちゃぁ型落ちですね。


RX100M5のみ廃盤となり、その代わりマイナーチェンジしたM5Aが登場し、実質的な5代目としてラインナップされました。


ではなぜ型落ちでしかも廃盤のM5を購入したのか購入に踏み切ったRX100 M5の良いとこ』を綴っていきます



M5の良いとこ①「より広角でよりレンズが明るい」

RX100シリーズのレンズはそれぞれ以下の通りです


35mm換算で

初代 28mm100mm  f/1.8-4.9

M2     28mm100mm  f/1.8-4.9

M3     24mm70mm  f/1.8-2.8

M4     24mm70mm  f/1.8-2.8

M5     24mm70mm  f/1.8-2.8

M5A   24mm70mm  f/1.8-2.8

M6     24mm200mm f/2.8-4.5

M7     24mm200mm f/2.8-4.5


初代よりも広角でM7よりも明るいレンズということがわかります。望遠側は弱いですが、やっぱり明るさは正義です。1インチセンサーにボケはあまり期待しませんが、2.81.8とではやはり立体感が違います。

画角も28mm24mmでは見え方がかなり変わります。よりダイナミックに広く写すことが出来ます。


ちなみにM35Aの画角毎の開放F値の変化はこのようになります


24mm f/1.8

28mm f/2.5

35mm f/2.8

50mm f/2.8

70mm f/2.8


確か初代レンズでも35mmで既に開放f/3.5ぐらいだったと思います。望遠は弱いですがやはり中望遠で2.8は嬉しいですね。



M5の良いとこ②「電子シャッターと4Kが撮れる」

電子シャッターはメカシャッターより高速なシャッターを切る事が出来るので、日中の野外で開放で撮って白飛びしづらくなり、被写体ブレも防ぐ事が出来ます。電子シャッターの最高速度は1/32000秒ですが、搭載されているのはM4以降です。


また4K動画については、撮るかどうかわかりませんが無いよりあった方が嬉しいですね。

搭載されているのはM5以降になります。



M5の良いとこ③「タイムラプスが撮れる」

M5に比べ、マイナーチェンジしたM5Aは画像処理エンジン、連写バッファ、AF性能が飛躍的に向上したようです。


しかしM5まではカメラ内にアプリをインストールすればタイムラプスを撮れるのですが、M5A以降はそれが無くなりました。外部接続でインターバル撮影で繋げれば出来るそうですが・・・


面倒くさがりな僕はやっぱりカメラ本体だけで済ませたいので笑


他の方のレビュー見てもM5でもAFは充分速いってものも見たのもあります。


まぁしかしアプリは有料なのでまだダウンロードすらしてませんが・・・


M5の良いとこ④「NDフィルター搭載」

M3M5AにはNDフィルターが内蔵されています。スローシャッター切るときに便利ですね。FUJIFILMX100でもよく使ってました。絞り値にして3段分、1/8減光になります。


M5の良いとこ⑤「USB給電」

まぁRX100シリーズは全てUSB給電できるんですが、やっぱりこれは便利ですが、端子カバーを結構力入れてこじ開ける感じになるんで個人的にはあまり使いたく無いです。ポロって取れそうなんで


M5の良いとこ⑥「チルトモニター」

f:id:yamazy:20200531221254j:plain

f:id:yamazy:20200531221319j:plain

これも便利ですね。上方向に180度、下方向に45度動かせるので自撮りからローアングル・ハイアングルも撮りやすいです。


M5の良いとこ⑦「ファインダーとストロボ」

f:id:yamazy:20200531221355j:plain

f:id:yamazy:20200531221418j:plain

ファインダーがあると明るい野外でも撮りやすいのは元より「ファインダーを覗いて撮る」という体勢は自然と脇が締まり体幹が安定しますね。

f:id:yamazy:20200531221437j:plain

ストロボは上向きに出来るのでバウンス撮影もできます。なんで他のメーカーはコレをやらないのか・・・


M5の良いとこ⑧「安い」

いや、高いんです。

中古でも良品で6万ぐらいで高いんですが、それ以降のモデルに比べたら手に届きやすい値段です。僕はX100Fを生贄に捧げました(白目)



M5の良いとこ⑨「コンパクトボディ」

FUJIFILMX100Fをサブ機として持ち歩いてた時はAPS-Cセンサーで画質はとても満足してましたが、やはり重いって言うのがネックでした。それに比べてRX100は「SONYの技術全部載せ」に近いスペックでコンパクトなのでバッグも圧迫せず、『とりあえず持って行こう』が苦にならない軽さです。なのにボディの質感は高級機のそれなので、所有感もある程度満たしてくれます。


以上がRX100M5の良いとこであり、選んだ理由です。後半はRX100シリーズ共通な部分もありますが全体のバランスを考えて僕のニーズに合致したのはM5でした。


M5Aの進化点はAFとか処理速度、まぁそこに差額が出せるかと自問した時に「タイムラプスアプリ使えるし予算的にもM5で良いやろ」と答えが出たわけです。


しかしモデルによって個性が分かれるので、自分に合うモデルを選べるってとても良いと思います。


「安価で必要最低限の機能で良い」と割り切って初代を選んだり「メインはフルサイズに単焦点、後はサブ機で補いたい」とM7を選ぶ事もできますね。


僕はしばらくM5でちょこちょこスナップを撮り続けます。